卒業

昨日は通常コース以外に上級講師課程(CAPT)・最上級講師課程(STT)の卒業日でもありました。
約3ヶ月間のコースを終えて晴れやかな顔を見て、心からご卒業おめでとうございますの気持ちでいっぱいでした。

その反面、平日は毎日顔を合わせていて、それが当たり前になっていたのでこの日でそれも終わりとなると、ぽっかりな寂しい気持ちもあったりします。

そして新しく先生になられた方や、さらに上の先生になられた方たちの今後の活躍がすごく楽しみですし、負けられないなのいい刺激にもなります。
こんな感じで毎回CAPTの卒業時にはいろいろと考えてしまいます。

ーーー

タイ式を教える仕事をしていて1番嬉しいのが、生徒さんがタイ式を続けていってくれること。

長く続けていってくれると、生徒さんの人生に関わり続けることができている気がして、何より自分がいいなと思って続けていることを共有できるのが嬉しいです。

そしてその生徒さんたちが先生になって、また誰かにその良さを伝えていって、自分の知らないところでどんどん繋がっていって広がっていって、なんだかいろいろ素敵だなと思います。

自分の考えを広げたい欲はないのですが、自分の好きなものが広がるのは嬉しいです。

ーーー

とりとめのないつぶやきをしてしまいましたが、ご卒業の皆様おめでとうございます!
そして、今回のチェンマイ含め関わってくださった皆様本当にありがとうございます!

今季のチェンマイを持ちまして一旦自分自身もITMチェンマイ本校を卒業となりました。
理由はシンプルに日本での活動をもっと増やしたいなと思ったからです。

チェンマイにいると、日本では会えなかった方と出会えて輪が広がりますが、その広がった輪を切らさず太くしていきたいとなった時、やっぱり日本の方がより関わりやすいのかなと思って決めさせていただきました。

遠くのチェンマイの方が再会しやすいことも多いのでなんともですが。
そして、またチェンマイに戻ってきますと言っていただけた皆様には大変申し訳なく思います。

タイで関わってくださった皆様、タイに来るのが難しかった皆様、そして今まで日本で関わっていただいた皆様、日本でお会いできるのを楽しみにしています!

ここまで言っておいてまたすぐにチェンマイITM本校に戻るかもしれませんが、日本でもよろしくお願いいたします!

だらだらと長文失礼いたしました。

まさかサプライズで証書をいただけるとは思っていなくて完全に油断したピンクスリッパなのもいい思い出になりました笑

関連記事

  1. 撮影のお仕事

  2. ITMレベル3・4講師6年目スタートです

  3. ヨガフェスタ

  4. 学び

  5. 舞台観劇

  6. 本日から通常営業です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。