干支のお寺

北タイの文化では干支それぞれに守護仏塔が決められていて、自分の生まれ年の干支の仏塔をお参りすることで運気が強まりご利益があると言われています。

丑年生まれの僕の守護仏塔があるのは

「ワット プラタート ランパーン ルアン」

というお寺で、チェンマイから南東に100キロほど、ランパーンにあります。
3年前のチェンマイ滞在中に行けなかったので、今回週末を利用してお参りをしてきました。

大好きなナーガ(龍)の階段を登った先に古い本堂があり

その奥にお堂と仏塔があり、仏塔近くには牛がたくさんで丑年生まれとしては嬉しいものがあります。

お堂内には、光の屈折で仏塔が映し出されて神秘的で素敵なお寺でした。

チェンマイからは気軽に行ける距離ではないですが、またいつか行きたいお寺になりました。
全丑年生まれの方に幸せが訪れますように…

関連記事

  1. タイ古式マッサージITMレベル1

  2. お勉強週間 1.パカマー

  3. タイ古式マッサージとの出会い

  4. ヨガフェスタ

  5. 目的と手段

  6. 2022年もよろしくお願いいたします

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。